南アルプスの少女

東京都新宿区から山梨北杜市へ移住しました!移住を決めてから、土地選び〜中古マンション売却〜注文住宅を建てるまで、わずか10ヶ月のスピード移住!

ログハウス建築日誌⑤ボイド缶作業終了!

 

haidimama.hateblo.jp

 

ボイド缶を立てて、そこにコンクリを入れる作業が始まって数日。

 

ボイド缶にコンクリを流し入れた、の図。

ゼリーとかお菓子を型に入れて固めてるように見えるのは私だけ?? 

 

 

ついに、全部のボイド缶にコンクリ流し入れが終了しました!

 

 

中のコンクリが乾いて、ボイド缶を剥がせば、基礎はほぼ完成!

だそうです!

 

現場からは以上です^^

ログハウス建築日誌④捨てコン打ち&ボイド缶カット

 

haidimama.hateblo.jp

 

先日、掘り起こした穴に、ボイド缶を入れていきます。

そこにコンクリートを流し込んで、基礎になる、ってことみたいです(多分)。

今回のログ建築、オーナーの私が一番よくわかってません(汗)

まあ、シロウトは記録係に徹することにして、実際の作業は下手に手を出して邪魔するより、凄ウデのおじ様たちにお任せしましょう^^;

 

コンクリを打つ、ってことは、そう!

白州のお友達Uさんご提供のミキサーがいよいよ活躍します^^

 

 

今日はボイド缶のカッティング。

Aさん持参の、よく分からないけど凄そうなプロ仕様カッターでボイド缶をカッティング。

シュイ〜〜〜〜〜ンとすごい音。よく切れるなあ・・・・(感心)

 

 

ボイド缶を立てる前に、その下に捨てコンと言って、コンクリートを打つんだけど、

気づいたらもう終わってた!

おそるべし!!

 

 

真ん中に刺さってる鉄筋、元々はまっすぐなただの棒だったんですよ。

 

それを、アレヨアレヨという間に、3人でサクサクと曲げて、

こんな骨組みみたいなのができちゃってました。

説明を聞いても良くわかんないので、黙って写真だけ撮ってますw

 

ログハウス建築日誌③ボイド缶用の穴掘り

今日は山梨県民の日

ということは、八ヶ岳スケートセンターオープンの日でもあります!

滑走料金無料のこの日は、スケートは外せません!

去年も行ってましたね〜^^

 

haidimama.hateblo.jp

 

というわけで、私とムスメはスケートで初滑りを楽しんでいる間・・・

 

パパと愉快な仲間たち(笑)はログの基礎作業を進めてくれています。

帰って来たら、もうこんなことになってて、びっくり!

 

 

 

ログハウス建築日誌②土を掘り起こし

 

haidimama.hateblo.jp

 セルフビルドでログハウス建築。

基礎工事が始まりましたよ〜。

芝生をカットして移動した場所を、計測。

最初にちゃんと測ったはずだけど・・・?

 

 

対角線の長さが違うぞ〜(笑)

 

計測1つとっても、シロウトが初めてやる作業だから手間取ります。

 

でも、今回は強力な助っ人がもう1人!

30年以上前、まだ日本にログハウスの輸入代理店がない時代に、

個人輸入フィンランドからログハウスを輸入し、セルフビルドで建てたというツワモノ、Aさんと同じく白州在住のTさん!

 

Aさんはログハウス専門店でお仕事を頼まれるほどの腕前、それにセルフビルド経験者のTさんがいれば、怖いものはありません!(多分)

よろしくお願いしま〜す(他力本願)^^

 

なんとか計測のつじつまが合ったところでw

ユンボで土を掘り返し。

 

 

ここぞとばかりにユンボに同乗したがるムスメ(小4)

 

ログハウス建築日誌①芝をカットして移動するよ


haidimama.hateblo.jp

 

というわけで、ログハウス建築日誌、初日でございます!

約2年、移住に向けて大急ぎで土地を探し、自宅を建てた我が家ですが。

その後、2年経って家の周りは薪小屋だらけになりましたがw

(写真には写ってませんが、家から離れた場所にもまだいくつかあります。

どんだけ薪貯蓄してんだか・・・ハイジパパの心配性の性格の賜物であります)

 

 

 

我が家の土地は300坪。

巨大トランポリンを置いたところで、まだまだスペースに空きがあります。

 

 

 

甲斐駒ヶ岳を間近にひかえたこの場所。

自分たち家族と、お近くの友人たちで満喫してきましたが。

もっと、いろんな人に来て欲しい。

でも、ただ「遊びにきて〜」じゃ芸がないし、きっかけとしては弱いよね。

 

私たちが、この場所に一目惚れして移住を決めたように。

ここの景色を見て、空気を感じて。

「ああ、山っていいなあ。」

そう思ってもらえるきっかけになったらいいな。

そんなきっかけになる場所を作れたらいいな、と前から思ってました。

 

 

 

あ、建築日誌だった。

今日はダンプを借りて、基礎工事に使う砂利を運んできましたよ。

須玉のアクティオさん、毎度お世話になりまーす!

 

 

右側にあるのは、ミキサー。

基礎工事のコンクリを混ぜるのに使うそうです。

 

 

 

 

こんなもの、誰が持ってるんだって?

ご近所のお友達です。

この辺に住んでる人はこういうものが普通に家にあるんです。

持つべきものはよき友(笑)!

 

 

小型ユンボを運転しているのは、このブログでもお馴染み(?)白州町在住のAさん。

今回のセルフビルド、全面協力していただけるとのこと。

ありがたや〜!

そして乗っているのはマイユンボ

持つべきものはよき友(2回目)!

移住先でいいお友達に恵まれて幸せな毎日でございます。

 

 

さて、いよいよ作業に入ります。

と言っても、まずは基礎工事から。

そして基礎をやるための準備が結構あるそうです(ハイジママはその辺全然詳しくないからぜーんぶハイジパパからの情報)

ログ建築予定の場所は、結構いい芝生が生えているので、ただぐしゃぐしゃに掘り起こしちゃったら、もったいない!

ってことで、まずはこの芝生をはがして、別の場所に移動します。

 

 

 

刈り払い機で同じくらいの大きさに切り取ったカット芝(?)を

Aさんがユンボで掘り起こし、 

 

あとは運搬車で別の場所に保管しておきます。

 

我が家の一部が芝生やさんみたいなことになってて面白いです(笑)

(写真撮り忘れたから今度撮っておきます)