南アルプスの少女

東京都新宿区から山梨北杜市へ移住しました!移住を決めてから、土地選び〜中古マンション売却〜注文住宅を建てるまで、わずか10ヶ月のスピード移住!

ぶどうの丘2016秋 まずは白の甘口から試飲するよ♡

毎年恒例となっている、ぶどうの丘での試飲ツアー。

 

 

haidimama.hateblo.jp

 

 いよいよ、試飲していきましょう!

 

さて、200種類のワインの並んでいる順番ですが。

入り口側から、赤はライトボディ→ミディアム→フルボディ、

 

 

白は辛口・・・・→甘口という順番で並んでます。

 

 

どんな順番で飲み比べていくのか。

ワインの好みや、知識によっても差が出るところなんでしょうが。

 

私は、フルーティーで甘口寄りのワインが大好き!

なので、一目散に白の一番奥、甘口エリアへ直行!!

 

このタルの上にあるのは、すべて白の甘口ワインばかり。

どれから飲もうか迷っちゃう〜♡

ま、全部飲むけどねw

 

 

で、ワタクシの一番のお気に入りはと言うと・・・

 

何と言っても、くらむぼんワインの

極甘口ワイン、「ナイアガラ」!

 

ナイアガラのワインらしく、フルーティーでマスカットのような香りも良くて、

上品な甘さが絶品なの♡

ラベルの絵もピーターラビットを思わせる可愛らしさ。

プレゼントにもいいよね。

 

 

 

実はこの「ナイアガラ」、東京時代はここにきた時しか買えなかったけど、

北杜市に引っ越してからは、まちの駅やスーパーで割と普通に置いてありましたw

 

最初のうちは喜んでそればっかり買ってたけど、

いつでも買える、と思うと逆に飲んだことのないワインを買ったりするから、

かなり久々に飲んでみた。

 

やっぱり美味しい〜♡

安定の味わいでした。

 

次に気になって飲んでみたのが、マンズワイン

「にごり白」

 

 

 にごりモノって、好きなのよね〜。

日本酒も、にごり酒って甘口のいろいろ出てるでしょ?

コレも、フルーティで嫌味のない甘さでナイス♡

 

お次は「香り甲州

名前の通り、香りがとってもよかったです。

前の2本に比べたら、少し酸味がある感じ?

 

 

 

日本酒みたいな名前とラベルの

錦城ワイナリー甲州勝沼錦城」

味も日本酒っぽいというか、甘口にしては辛さがあるような??

 

 

 

シャンモリワインの甲州遅摘み」

コレも捨てがたい美味しさ!私的にはナイアガラと張るな〜

 

 

フルボトルで1300円以下。このお値段も魅力的だよね♡

 

 

ナイアガラと同じく、くらむぼんワインの

「自家葡萄園」

濃厚でした〜。

 

 

 

ここまでが極甘口〜甘口の6本。

6種類全部試飲したので(笑)ここから、隣のタルに移動。

 

甘口〜やや甘口〜中口。

 

 

左から、まるき葡萄のデラウェアにごり」

これもにごり好きにはたまらない風味♡

ちょっと酸味もあったけど、それがまたいいんだな〜^^

 

 

麻屋葡萄の「デラウェア

こちらは、私にはちょっと酸味が強すぎたかな?

ビンのデザインと大きさは好みだけどな〜♡

 

 

このタルで一番好きだったのが、フジッコワイナリーの

「クラノオト デラウェア

ビンのフタを見て!微炭酸ですよ〜。

 

クラノオトのシリーズは、よく行くスーパでも買えて、

桃とかいろんなフレーバー違いで出てるの。

泡好きにはたまりません♡

 

あ、ココのワインカーブ、炭酸ものはほとんどないから、

泡好きはとりあえず、クラノオト飲んどけ!!

 

 

盛田甲州ワイナリーの勝沼甲州

ちょっと高価格帯の、上品なワイン。

 

 

塩山洋酒の「Derawere 甘口2015」

これも結構酸味強め。

デラウェアのワインと一口に言っても、メーカーによってかなり

甘みも酸味も違いました。

面白いよね〜

 

 

以上、白の甘口コーナーからのレビューでした!