南アルプスの少女

東京都新宿区から山梨北杜市へ移住しました!移住を決めてから、土地選び〜中古マンション売却〜注文住宅を建てるまで、わずか10ヶ月のスピード移住!

K設計工房と2回目の面談。待望の提案プランが完成!

 

haidimama.hateblo.jp

 

K設計工房のKさんから連絡があり、

我が家の希望に合わせた設計プランが出来上がったとのことで、

2回目の面談をすることになりました。

 

自然派倶楽部の一括募集で手を挙げてくれた4社の中で、

具体的なプラン作成まで進んでもらえた業者さんは、3社目で初めてです(笑)

それだけ、我が家のプランや条件面が難しい、ってことなんでしょうけど、

なんとか、諦めずに理想の家 & 条件を追求したいと思ってます!

 

今回、話を進めているK設計さんは人柄も申し分なく、

条件面も一通り理解した上で、

「うちで受けたい」と言ってくれました!

これは運命の出会いかも??と期待大です。

 

そして、これも縁があるのかな〜と思ったことの一つなんだけど、

K氏が良く仕事を依頼する工務店が、偶然、新宿の

我が家からの徒歩圏内にあったの

 

甲府の設計事務所が指名する工務店、普通、山梨県内だと思うでしょ??

それが、こんな至近距離にあるなんて、もうご縁を感じずにはいられませんよ〜^^


私が普段、よく買い物をする自然食品店の向かいにあり、

こんなところに工務店事務所なんてあったんだ、と驚きました。

というわけで、2回目の面談はその工務店さんでやろう、ってことになりました。

 

この日は、設計のK氏と、工務店の社長さんにも同席してもらい、

私たち夫婦と合わせて、4人での面談。


K氏は現地を見に行った時に、土地から見た4方向の写真を撮影してきたらしく、

4枚の写真を大きくプリントして、

真ん中に入ると、現地で見る景色が見られる模型を作ってくれていました!

コレには私もパパも大喜び!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

アイデアだね〜!!

 

 

一通り、エアー山暮らしの景色に盛り上がり(笑)、

それから、いよいよ肝心のプランを見せてもらいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

外観は、希望通りスタイリッシュなものに仕上げてくれてました。

センスもいい。

 

そして、生活動線もしっかりと考慮してありました!

例えばキッチンに立っていても、リビングの子供の遊び場が見えるように、

キッチンカウンターを少し斜めに配置してある、

とか、

2階の吹き抜け部分を一部透かしにして、

薪ストーブの熱を効率良く通したり、など。

 

これは私たち素人にはそこまで考え及ばないなあ、と

 さすがプロの設計士は違う!と思わされたプランでした。

そう、家そのものの機能性とデザインに関しては、

「結構いい感じじゃない?」

と思えるプランでした。

 

ただね・・・

 

家の真ん中に「坪庭」を作り、そこを小さな自然を楽しむ場所にしていたり。

玄関までのアプローチに石畳をつけ、外構も凝った造りにしていたり。

 

う〜〜〜〜〜ん・・・

 

いや、これがね。

目白とか白金とか、麻布とかだったら

「自然を取り入れつつ、デザインも洗練された住まい」

とかになるんだと思われますよ、はい。

 

でもさ。

我が家の建設予定地は、

見渡す限り大自然、てか自然以外何もないような山の上よ??

 

f:id:haidimama:20170124104738j:plain


わざわざ「坪庭」作って、

人工的な自然をちまちま楽しむ必要って、

全く感じないんだけど・・・??

 

 

基本、我が家はエクステリアは何もする計画じゃなかったんです。

予算の関係もあるけど、家以外はいじらない方がいいと思ってて。

 だだっ広い草原に家がポン、と立ってるようなイメージ。

大草原の小さな家(笑)??

塀も作りたくないし、エクステリアもほぼいじらないつもり。


それだと、家はもちろん、道路からは丸見えになっちゃうと思うよね?

でも、建設予定地はほとんど人が通らない場所だから、

わざわざ高い塀で隠す必要もないと思ってて。

 

もし、道行く人から見えても問題ない、

いや、むしろ見せたくなるようなシンプルモダンな家をイメージしてたし。

 

ちなみに庭も、花壇や菜園を作るつもりは当初全くなくて。

私か花を育てるのが下手だし、野菜はまあ、ちょっと思うところあって、

作ろうと思わなかったし。

 

だから、K氏が考えてくれたこのプラン、非常によくできているけど、

「なんか、私たちのイメージとは違うなあ・・・」

っていうのが正直な感想。

 

ていうか、あの土地見てきてこのプランなんだ・・・と衝撃を受けました。

「私たちとはかなり感性の違う人なんだなあ」と。


でもまあ、せっかく現地まで足を運んで、

時間と労力をかけて作ってくれたプランに対して、

その場ですぐには何とも言いにくくて。

 

とりあえず、家そのものは悪くないから、

こちらの希望はおいおい伝えていくことにするか、と気を取り直して

工務店の社長と工期や価格面の現実的な話をすることにしました。

 

一番心配だった、支払い面の条件、


「最初1、2割、残りは完成時、で大丈夫ですか?」

 

f:id:haidimama:20170125085419j:plain

 

とまず、確認させてもらったところ、


「それは問題ないです」

 

と即答してもらえました!

ここが一番心配といえば心配だったから、ありがたい〜!!!

さすが都内一等地に事務所のある、大きな工務店

資金力があるようです。

 

次に、工期は?

「3月か4月に着工すれば、8月半ばまで

5ヶ月あるから、問題ないでしょう。」

とのこと。


工期もクリア p(^_^)q !!!

 

 

さて、残りは予算について、です。


私たち「我が家の予算はご存知ですよね?予算内でできそうですかね??」

 

工務店「いや・・・具体的なプランが出てからでないと、価格面もはっきり出来ないので、今の段階では何とも言えないですね・・・。」

 

さっきまで流暢だった工務店社長が、急に歯切れの悪い返事になった。

むむ、ちょっと嫌な予感が。

 

私たち「まあ、それもそうですが、大体の目安くらいはわからないと、

いざお願いしたいと思っても、最初から予算オーバーじゃ話が進まないので。

じゃあ、例えば今Kさんが書いてくれているプランで

お願いするとなったら、大体おいくらくらいになりそうですか?

ざっくり、大体でも結構ですから。

 

う〜〜〜〜ん、とうなりつつ、工務店社長


「本当にザックリですけど・・・2500万円、ってところですかねえ〜。」

 

 


チーン・・・全っ然予算オーバーぢゃん(; ̄O ̄)

 

どうりで言い渋ってたワケだw

 

 

実は、この金額を聞いた時、設計士のK氏もびっくりした表情を浮かべていたのを、私は見逃しませんでしたよ。

それもそうだよね、1回目の面談時に同じような広さの施工例で、

2000万ちょっとの金額を出してたワケだから。

工務店と建築士側の認識の違いかしらね??

 

でも、予算以外は一応、無理めの条件を一通りのんでくれてるので、少しは期待できるかもしれない。

とにかく、予算になるべく近づけてもらえるようにお願いして、この日は面談終了しました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

その日、家に帰ってから、K氏考案のプラン、設計図をじっくり見直してみました。

 

f:id:haidimama:20170124090451j:plain


パパも同じようにやっぱりなんか、都会的だよねえ〜とか話してたら、

ふと「仕様書」が目に入った。

 

仕様書とは・・・

家の建築に使う素材が床や壁など、各場所毎に全て描いてあるもの。

それによると・・・


床材:合板(集成材)
壁:塗装


あれ??

自然素材の家はどこに行ったの(驚)???


床は無垢材、壁は珪藻土とか・・・

それを前提にプランを考えてくれているものだと思っていたから、

仕様書を初めてちゃんと見て、もうビックリ!

 

すぐにK氏にメールで問い合わせをしたら、

「予算内では無理なので。」

と、まるで意に介してない、というか、当然でしょ?みたいな返答。

 

いやいやいや。

家の素材は自然素材中心にしたいと思ったからこそ、

大手HMではなく、自然派倶楽部を通して公開募集をかけたわけですよね??

 

 

家の素材に何を使ってるかって、

そこ、かなり重要なポイントじゃないの?

なんで面談で直接会って話している時に、そう言ってくれないのかい??

 

自然素材も使ってないのに、2500万??

てことは、自然素材使ったらいくらになっちゃうのよ??


じゃあ結局、「我が家の希望プラン」は予算内じゃ絶対無理、ってことじゃん!

 

事の経緯を、自然派倶楽部のTさんに報告すると、


「Kさんには期待していたのにガッカリですね~。

それではダメですから、私から丁寧に断ります。」

と。

 

そう、結局、大いに期待を寄せていた3社目も、残念ながらボツになっちゃいましたorz

 

となると、自然派倶楽部での候補業者は、

あと残り1社しかないんですけど・・・???

 

私たちの家づくり、これから一体どうなっちゃうの??。